タイガー!タイガー!じれったいぞー!(SE編)

AS400, Java, JavaEE, JSF等の開発、習慣など。日々の気づきをまとめたブログ(備忘録)

LINEMO低速時の速度は?

4月下旬の話です。

スマホのキャリアとして、LINEMOに切り替えたのですが、 ミニプランで契約したために、1ヵ月3GBまでしか使えないのです。

きっと、1ヵ月もたないなぁ~と予想した上で契約したのですが、案の定、4月22日に容量オーバーになりました!

さて、どのくらい遅くなったのでしょうか?

時間帯にもよるので、何とも言えませんが、平日の11時40分時点のBefore、Afterの速度結果写真をアップしておきますね。

38MBから250KBへ。

ざっくり約100分の1になりました。

とはいえ、Gmailも受信時に間がありますが、問題なし。
Voicyも、視聴時にかなり間がありますが、一度音声ダウンロードされれば、あとは普通に聴くことができました。

つまり、速度制限になったとしても「今のスマホの使い方ならば、まったく問題ないんじゃないの!」という結論です。

とりあえず、先月は1GB を 500円 で追加購入しました。

今月(5月)は、おとといに低速になり、毎月4~5GBの使用量であることがわかりましたね。

低速度でもイケるかとはわかったのですが、それでもやはり快適に使いたい!!

時間は有限ですからね。

使いすぎてギガを追加しまくるのも本末転倒なので、せいぜい1~2回(上限1,000円)というルールを採用していこうと思っています。

まあ、スマホ依存しないことが、最大のテーマであることには変わりありません。