2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
斎藤ひとりさんから学んだ「ついてる」。 何度も何度も、天国言葉として「ついてる」と声に出してきました。 幸運を感じたとき、充実感を味わっているとき、自分自身だけでなく、家族や友だちにとっていい事が起きた時などなど、 心の底から「ついてる」と思…
今年に入って、ようやくダニエル・カーネマンの『ファスト&スロー』を読み始めています。 ざっくり言ってしまえば、「ファスト」とは直感(システム1)を、「スロー」とは時間をかけて熟慮する知的活動(システム2)を指します。 個人的には、直感を優位に…
年末から年始にかけて、私は8.5連休でした。 2024年のお盆休みにも実践した「1日1冊、本を読む」習慣を正月休みでも行うことにしました! 結果は、合計8冊、読み切りました~ しかし、仕事が始まると、もう週に2冊読むのが限界……。 夜になると、疲労感か…
英語には「◯◯フル」という言葉があります。 Googleの「Search Labs AI」は、次のように教えてくれました。 英語の語尾に「-ful」をつけることで、「満ち足りている」「充実している」という意味になります。形容詞として使われることが多く、次のような意味…
2025年、激動の年になると言われていますが、まずは今、できること、コントロールできることにフォーカスしていきたいので、今年のSE的目標を掲げておこうと思います。 あ、今年もよろしくお願いいたします! (1) クラウドを使い倒す 2025年だというのに、ま…