タイガー!タイガー!じれったいぞー!(SE編)

AS400, Java, JavaEE, JSF等の開発、習慣など。日々の気づきをまとめたブログ(備忘録)

迷宮入りしそうなトラブルが解決できた話

具体的な内容は差し控えますが、先月よりBtoBで利用している「Webサイト」である機能が動かなくなる事象が発生しました。

話を聞くと、我々だけが発生しているとのこと。

動作するための手順を何度も確認し、印刷するためのツールを入れ直したり、クリーンなPCで試したり、アクセスする回線を変えたりと、あの手この手で試してみました。

これは、サーバサイドの問題ではないか? と途中から疑うようになっていきます。

しかし!

事件が起きた食前の「変更」を疑え! という定石を思い出しました。

その設定変更は、現在ではより安全な強固な設定なのですが、その設定変更が対象のサイトではNGだったようです。

設定を戻したところ、無事にできなかった機能ができるようになりました!

久しぶりに、数日間も要してしまうほどのトラブル対応になり、ずっとモヤモヤが残っていたのですが、 無事に問題を解決できたことをユーザーに報告したときに、心の底から喜んでもらえたんですよね。

私が引き起こした問題で発生したんですけども……。

内容はともかく、ユーザーのお困りごとを、解決し、喜んでもらえる。

久々のサポートワークで、20代の頃に毎日味わっていた感覚を思い出すことができました。

どんな仕事でも、「人を喜ばせる」ということが1丁目1番地。

このことを忘れずに、「いい仕事」をしていくぞ!という強い覚悟を持てました!