タイガー!タイガー!じれったいぞー!(SE編)

AS400, Java, JavaEE, JSF等の開発、習慣など。日々の気づきをまとめたブログ(備忘録)

スプレッドシートの関数を学ぶ

毎日数ページずつ、職場で「スキルアップのための読書」を行っていますが、昨年末から読んでいるのがこちら!

簡単なコードを書いて、ブラウザで実行してみる。

ただただ、この繰り返しです。

それにより、どんなことができるのか、今はできないのかがわかってくるのです。

その学びの最中で、「Googleスプレッドシート」の関数に触れる機会があったので、ちょっとだけご紹介します!

翻訳関数

まさか「スプレッドシート」の中にも「翻訳こんにゃく」があるなんて!

=GOOGLETRANSLATE(B3,"ja","en")

上記は、B3に日本語を入力して、関数に英語に変換してもらいました。

これは便利です。

英語学習にも使えそう!

株価、為替算出

アメリカ株」や「米ドル/日本円」などを瞬時に出力してくれます。

下記は、アップル株の最新値を。時間の経過と共に値が変動していきます。

=GOOGLEFINANCE("AAPL")

下記は、「米ドル/日本円」の最新値。

=GOOGLEFINANCE("USDJPY")

過去の期間を一括で発行することもできるなんて!

=GOOGLEFINANCE("NASDAQ:GOOGL","price","2024/02/01","2024/02/15","DAILY")

ただし、現時点では、日本株の銘柄をパラメータに指定することはできないようです。

spread-sheets.com

数ヶ月後には実現できるようになるのでしょうか!?

他の便利な関数

調べてみると、まだまだたくさんあるようです。

rakumo.com

今日のところは、「GOOGLETRANSLATE関数」と「GOOGLEFINANCE関数」までにしておきます。

それにしても、株価や為替を期間指定で回答が返ってくるので、個人的なデータの蓄積は不要になってきそうです。

AIの「Bird」も「Gemini」に変更になったばかりですが、
今後とも、Googleからは目が離せませんね!

個人で使う「クラウド・ストレージサービス」を調査してみた

最近、「楽天ドライブ」なるサービスが発表されました。

pc.watch.impress.co.jp

楽天、じわじわと動き出してきた感じですね!

現在、私は「Google One」にお世話になりっぱなしで、ほとんどアクセスすることがなくなりました。 個人のNASを持っていますが、バックアップの格納庫としての役割になっています。

なので今回、「クラウド・ストレージ」にフォーカスして、今の現状を軽く調査をしてみました。

個人向けクラウド・ストレージの比較

独断と偏見で、選んでいます。2024年2月14日時点での調査結果です。
なお、「年払」の欄は、年間費用を12カ月で割ったものであり、実際は「×12回」の金額が年払いの金額になります。

サービス名 プラン名 年払 月払 容量 備考
Dropbox Plus個人用 1,200 1,500 2TB 30日以内に削除されたファイルの復元
Dropbox Essentialsプロフェッショナル向け 2,200 2,700 3TB 180日以内に削除されたファイルの復元
Google One ベーシック 208 250 100GB 複数の特典あり(ダークウェブのモニタリング、VPN保護など)
Google One スタンダード 317 380 200GB 複数の特典あり(ダークウェブのモニタリング、VPN保護など)
Google One プレミアム 1,083 1,300 2TB 複数の特典あり(上記+Meetのビデオ通話拡張、YouTubeライブ配信など)
Google One プレミアム 2,708 3,250 5TB 複数の特典あり(上記+Meetのビデオ通話拡張、YouTubeライブ配信など)
Microsoft OneDrive Basic家庭向け 203 - 100GB 1人用, Outlook
Microsoft OneDrive Personal家庭向け 1,241 - 1TB 1人用, Outlook, 最新のデスクトップ版MS Office
Microsoft OneDrive Family家庭向け 1,750 - 6TB 最大6人用, Outlook, 最新のデスクトップ版MS Office
box Personal Pro個人向け 1,390 1,320 100GB バージョン履歴:10
楽天ドライブ 無料 0 0 10GB リンクの有効期限=48時間
楽天ドライブ PRO 680 800 1TB リンクの有効期限=自由に設定(最大30日)

MS Officeをバリバリお使いになる方だと「Microsoft OneDrive Personal」が魅力的に映りますが、個人的には、やはり「Google」押しです!

あくまでも主観ではありますが。

2TBで1,083円!

その容量は「GMail」「Google Photo」でも使われますし、そろそろプライベートでは「脱MS Office」を考えていきたいところ。

Googleの2TBと同じ容量の「Dropbox Plus」も気になるところ。
ソースネクストで買うと、割引があって、月額換算で「1,186円」になりますね!

www.sourcenext.com

私は、大切なドキュメントだけをGoogleに預けているので、「100GB」で足りていますが、そろそろ「200GB」へのアップグレードが必要になるかもしれません。

なお、価格については、値上げなどが頻繁に起こると考えられますので、こちらの情報は2024年2月現在だということをご了承ください。

WindowsPCのバックアップ

先日、久しぶりに「Windows11」のバックアップを取ろうと思ったら、なんと見慣れないアプリがあることに気が付きました!

緑のアイコンの「Window バックアップ」というソフトウェアです。

www.lifehacker.jp

しかしながら、組織内では使用できませんでした。

MSログインしていないと駄目っぽいですね。

こうなったら、元からある「バックアップと復元(Windows 7)」を使うしかないでしょうか!?

懐かしの「コントロールパネル」のメニューから選択可能です。

今回は、まだバックアップを実施していませんが、しっかりバックアップと復元テストを実施した上で、また別の機会にご紹介させていただきますね。

昨今は、Windowsが起動しない、立ち上がってこない!という問題は、激減しましたが、
予期せぬ「障害」はある日突然やってくるのです。

備えあれば憂いなし!

また「PCワーカー」として、1つずつスキルを思い出し、
さらに新しいことを吸収して、スキルアップをしていこうと考えています。

【Payara】 外部サーバ更新により、パブリックSSL証明書をインポートした話

運用中の業務アプリにおいて、外部サーバと連携しているものがあったのですが、
先月、その機能が突然、例外を吐き出すようになってしまったのです。

Caused by: com.sun.xml.ws.client.ClientTransportException: HTTPトランスポート・エラー
        : javax.net.ssl.SSLHandshakeException: sun.security.validator.ValidatorException
        : PKIX path building failed: sun.security.provider.certpath.SunCertPathBuilderException
        : unable to find valid certification path to requested target
    at com.sun.xml.ws.transport.http.client.HttpClientTransport.getOutput(HttpClientTransport.java:131)
    at com.sun.xml.ws.transport.http.client.HttpTransportPipe.process(HttpTransportPipe.java:223)
    at com.sun.xml.ws.transport.http.client.HttpTransportPipe.processRequest(HttpTransportPipe.java:145)
    at com.sun.xml.ws.transport.DeferredTransportPipe.processRequest(DeferredTransportPipe.java:110)
:

原因

その発生原因は、相手先サーバの更新作業が行われたようでした。

はじめて見る例外だと、多少慌ててしまいますね。

スタックトレースを見れば、一目瞭然です。

まあ、APサーバが古いのが問題なのでしょうね。

解決方法

一言で言えば、ブラウザで相手先サーバに接続し、新しい証明書を入手し、Payaraが管理する「Java キーストア(JKSファイル)」の中に、その証明書を格納して、サーバ再起動で復旧できました!

(1) 新しいパブリックSSL証明書を取得

相手先サーバへアクセスし、証明書をエクスポートして、入手します。

画面はChromeの例になります。

(2) JKSファイル管理ツール「portecle」を入手

次にサードパーティ製のアプリケーション「portecle」をダウンロードします。
「portecle」とは、キーストアをGUIでメンテナンスできるツールです。

portecle.sourceforge.net

(3) portecleツールで証明書を追加

portecleを起動します。

>cd C:\apps\portecle-1.11\portecle-1.11

>dir

 C:\apps\portecle-1.11\portecle-1.11 のディレクトリ

2024/02/01  17:40    <DIR>          .
2024/02/01  17:40    <DIR>          ..
2024/02/01  17:40           785,915 bcpkix.jar
2024/02/01  17:40         3,955,990 bcprov.jar
2024/02/01  17:40    <DIR>          icons
2024/02/01  17:40             1,110 LICENSE.bouncycastle.txt
2024/02/01  17:40            18,092 LICENSE.txt
2024/02/01  17:40             1,542 net.sf.portecle.appdata.xml
2024/02/01  17:40               662 net.sf.portecle.desktop
2024/02/01  17:40            10,051 NEWS.txt
2024/02/01  17:40           456,080 portecle.jar
2024/02/01  17:40             6,260 README.md
               9 個のファイル           5,235,702 バイト
               3 個のディレクトリ  191,387,426,816 バイトの空き領域

>java -jar portecle.jar

次に、APサーバが管理している「キーストア」を選択して、OPEN。

私の環境では、「PAYARA_HOME\184\payara5\glassfish\domains\domain1\config\cacert.jks」を指定。

パスワードが求められます(既定値:changeit)

パスワードが通ると、証明書一覧が表示されました。

さらにエクスポートした証明書を選択して、追加します。

順に進めていくと......

格納されました!

キーストアファイルは、忘れずに保存してください。

(4) Payara再起動

最後に、payaraを再起動することで、JKSファイルが再読み込みされます。

systemctl restart payara

結果、元の通り、外部サーバにもアクセスすることができました。

オッケー、オッケー!!!

さらば! ゴシップ記事!!

年末から「ゴシップ記事」を見てしまう「悪習慣」が戻ってきているように思います。

その原因は何か?

間違いなく、大好きな「まっちゃん」の記事が増えているからです。

これは困りました。

正直、興味はあるけれど、よく言われるように、大切な情報ならば、勝手に周囲から聞こえてくるようになるから大丈夫なんですよね。

「ニュースサイト」には、その関連記事ばかり見ていることによって、次から次に「類似ニュース」を見る羽目になり、ますます同じようなニュースを見まくってしまうという悪循環に突入!

こうなると、何が起きるのか?

大切な習慣時間が削られていくのですね。

読書時間、睡眠時間、家族との触れ合い時間などなど。

これは困りました、と嘆いていても始まりませんので、スマホの制限を追加することにしました。

スマホアプリの制限追加

いつも見ているニュースアプリは、「Googleニュース」と「SmartNews」。

この2つを制限時間を「2分間」とします。

アプリそのものを削除すると選択もありますが、まずは少しずつということで。

私は「iPhoneユーザー」ですので、「設定」の「スクリーンタイム」から行います。

次に、「制限を追加」を押して設定を開始!

曜日ごとの設定もできますが、とりあえず、全曜日で「2分」としました!

下記は、設定を追加した状態になります。

これで準備はオッケーです!

今日から始めるので、さてどんな変化が生まれますか?

浮いた時間で、積読本を読み始めるとしますかぁ~!!!

ワーク企画「Dai語であれ!」

次の日曜日には所属しているコミュニティで、私が朝活の当番だったことを忘れておりました。

こうなれば、昨年末に少し形になってきた「たいぞーパーティ」の出番でしょう。

まだアイディアは固まっていませんが、テーマはDAIGOの「Dai語」です!

メンタリストDaigoではなく、千鳥のノブじゃない方でもなく、竹下登元首相のお孫さんの方のDAIGOです。

北川景子ちゃんの旦那さんと言ったほうがわかりやすいでしょうか。

DAIGOは、よくオリジナルの言葉を使います。

例えば、プロポーズの言葉「KSK」(結婚してください)に代表されるように、日本語の言葉を上手にアルファベット略語として変換しています。

その「DAI語」と「たいぞーパーティ」を組み合わせて遊びましょう、という企画!

【ゲームの進め方】

(1)まずは、ある人物(ペルソナ)をご紹介

(2)次に、アルファベットの略語をルーレットをまわしていただき、アルファベット略語をチョイス!

(3)そのアルファベットを日本語変換していただき、その方へメッセージを送ってみる

たとえば、人物は「受験勉強中の高校3年生」としましょう。

選択されたアルファベットは「UK」として、

ここであなたから一言!

「勇気を掲げよ!」とか「夢は叶う!」などと、
その方に合った「メッセージ」を送ればOK!!!

正解なんてあるはずがないのです!

普段使っていない「脳」を使うことになりそう。

朝からDAI語で「脳トレ

こんな感じです。

必要な準備

となりますと、ペルソナ作りとアルファベット作りをやる必要がありそうですね。

さあ、いっちょ頑張りますかぁ!!!

参加者の笑顔を楽しみにして。

どんな回答であっても、全力で「良い出し」しまくりますよ~!

サザエさんの次回予告風 2024年の目標!

昨年、国民的アニメ「サザエさん」の次回予告のようなアレンジで、私の個人的な「目標設定」を立ててみました。

これが実に良かった! 

「宝地図」にしっかり貼って、毎日毎日拝んだことで、自然と無意識にも刷り込まれていきました。

よって、今年もサザエさん風の目標設定をやることが決定!

それでは、スリー・チョイスした私の目標を、1つずつ「発表」します!!!(サザエさんのストーリーは3本立てなので、おのずと目標は3つに制限されます)

(1) 門限守る たいぞーさん 

まずは、一番の目標は、フルマラソンで「3時間30分」以内で走りきること。

その時間が「門限」というわけ。

もう、燃えています。

ただし、昨年と同じ練習をしただけでは、間違いなく撃沈すると思うので、11月の「宮城復興マラソン」にロックオンして、その間の10ヶ月間で、本格的なランナーとして「肉体改造」に取り組もうと思っています。

毎月の走行距離のノルマは200km。昨年のような猛暑になると危険ですが、サブ3.5の「門限」を守るためにも何とかしたい!

カラダだけではなく、心と頭も総力戦で挑む210分間の戦い。

その時間をどう過ごすか?

1話目から「胸アツ」のストーリーになることは間違いなしだぜ~!

(2) 3番 キャッチャー たいぞー

これは、3つの意味がありました。

まず「3番バッター」なので、「クリーンアップ」の打順です。 走者を一斉に返すから、クリーンアップと言われているので、ミニマリストとして、物理とデジタルをクリーンにしていきたいという意味で。

「シンプルに生きる」という感覚ですね。

次にキャッチャーとしては、しっかりと受け止めたいという思いから。

すべての出来事を受け止める。 相手の気持ちを受け止める。

どっしりとミットを構えて、ボールを受ける。 地にしっかりと足がついていることで、どっしり感もある。

3つ目は、相手に対して、自分に対して、いい「問い」をスローイングできていること。 相手も自分も、気づきを得て、前進できている、そんな状態が理想です。

そんな3つの思いから「3番 キャッチャー たいぞー」というタイトルになりました。

これは、私の理想の「在り方」といっていいかもしれません。

今年だけではなく、生涯のテーマといえそうですが、あえてタイトルとしてみました。

(3) プログラマー

「わいは、猿や~ プログラマー猿やぁ~!!」

今年は「ワクワク」よりも「ウキウキ感」を大切にすると、年末に決めていたので、ウキウキということは「猿」だな、さらに仕事も遊びも「プログラム」をしっかりやり遂げようと思い、その2つが融合して、「プログラマー猿」となりました。

ウキウキ・ウッキーの精神でも、ウキウキで「コーディング」を楽しみます。

仕事面では、レガシーなコード(技術的負債)を1つでも多く改変し、プライベートでは、昨年末に形になってきた「たいぞーパーティ」アプリをより充実させていきたい!

私の宣言は以上です。

来週も見てくださいね! ふんがっふっふ。