タイガー!タイガー!じれったいぞー!(SE編)

AS400, Java, JavaEE, JSF等の開発、習慣など。日々の気づきをまとめたブログ(備忘録)

自分主催の初セミナーを開催しました

6月22日(火)、オンラインサロン内ではありますが、

ついに自分が主催する初のオンライン・セミナーを開催しました!!

f:id:no14141:20210626151043j:plain

約90分のイベント。

今回、サロンメンバーのソウル・メイトにファシリテーターを務めていただきました。

そのおかげで、非常にいい流れで会が進行し、かなりやりやすかった!!

発表テーマは、「習慣とITの融合」について。

今回は「ToDoリスト」の基本についてはお話させていただきました。

発表時間は35分。

スライドは62枚。

あっという間の時間でした。

ふりかえり

イベントが終わって、数日立ちましたが、ふりかえりをしてみたいと思います。

テンションが低い

後日、動画を見させてもらったところ、自分ではノリノリで発表したつもりだったのですが、どうもテンションが低めにうつりました。

話し方も気持ちが悪いし・・・(あるあるですが)。

やはり、リアル、オンラインに関わらず、登壇者は思っているテンションの3割~5割増しくらいでちょうどいいということでしょうね。

声、表情、身振り手振り、すべて増し増しで。

プロファイルが「ロード」とはいえ、登壇する立場になった以上、上手に伝える責任が伴います。

ここでは向いている、向いていないは関係ありませんね。

準備不足

プレゼンで使ったスライドを再度見てみると、流れが悪くて、理解が難しくなってしまった箇所がわかりました。

また、基本のところは、「言わなくてもわかるだろう」という理由で端折ってしまった箇所もありました。

やはり、せっかく伝えるのだから、80%理解ではなく、100%理解していただきたい。
その結果、参加者の生活が1ミリでもいいから、良くなって欲しいと思っています。

もう少し、準備のしっかりやっておくべきでした。

基本のキ、やはり「準備」が何よりも大事。今更言うまでもありませんね。

そこに「笑顔」があった

発表時には、何かしらの「笑い」を入れるのが自分のポリシー。

今回も果敢に笑いを取りに行き、結果、何度かウケることができました!

オンライン上だと、参加者さんがミュートなので、どこまでウケたのかがわからないのですが、Q&Aタイムでのコメントやチャットから見る限り、予想以上に前向きなフィードバックをいただくことができました。

この点は、今後も引き続き狙っていきたいと思っています。

ときにはスベることもあるでしょうが、
「人生はチャレンジ(by ジャンボ鶴田)」ですから・・・。

まとめ

記念すべき第1回のイベントでした。

今年中に、第2回目も開催することになるでしょう。

今回は準備に取り抱えるのが遅かったので、次回はもっと早めに余裕を持って行動していきたいと思っています。

ソウルメイトと息のあった掛け合いを楽しみにしてくれるメンバーさんもいると信じて、新しい企画を練っていきますよ。

「トライ&エラー」を繰り返して、プレゼンのスキルを上げていきたい、今はそんな気持ちです。