タイガー!タイガー!じれったいぞー!(SE編)

AS400, Java, JavaEE, JSF等の開発、習慣など。日々の気づきをまとめたブログ(備忘録)

JavaEE

【Payara】 外部サーバ更新により、パブリックSSL証明書をインポートした話

運用中の業務アプリにおいて、外部サーバと連携しているものがあったのですが、 先月、その機能が突然、例外を吐き出すようになってしまったのです。 Caused by: com.sun.xml.ws.client.ClientTransportException: HTTPトランスポート・エラー : javax.net.s…

【PrimeFaces】Ver10.0.0の検証結果

PrimeFacesの恩恵を受けるようになりまして、だいぶ年月が経過してしまいましたが、いつの間にかVer10.0.0がリリースされていたのですね! 現在利用中のVersionは6.2だったので、実験的にVer10.0.0へのマイグレーションをトライしてみました。 pom.xmlを編集…

【Zabbix】MetaSpaceを監視する

管理しているアプリで、恥ずかしながら「java.lang.OutOfMemoryError: Metaspace」を発生させてしまいました。 的確な対応かはわかりませんが、まずは Metaspace領域を増やしました。 これが再発防止になることを期待しています。 今回、このトラブルにより…

【Jenkins】Payaraへのデプロイで CargoExceptionが発生

JavaEEのアプリケーションをPayaraへデプロイするのを「Jenkins」で行っていたのですが、数ヶ月前から急に「CargoException」が頻発するようになりました。 org.codehaus.cargo.util.CargoException: Deployment has failed: null 現状のデプロイ方法 現状は…

【Payara】3rdParty製のJarファイルを外部参照して使用する

このたび、3rdParty製のJarファイルを使う機会がありました。 使用条件としては、独自のwarやjarに格納せずに、クラスパスを通して使用すること。 つまり、サードパーティ製のjarを管理できるNexusなどは使えない!! 既存のwar内に取り込めないため、何とか…

【Payara】System.getenvで環境変数を取得する方法

前回、Javaで環境変数を参照する方法を記事にまとめました。 tigertaizo.hatenablog.com その流れで、Payara ServerでもLinuxに登録した環境変数をアクセスしようと試したところ、NPE(ヌルポ)が発生してしまいました!! なぜ??? 今回、メンバーに調査…

文字化け対策(Java AP Server → AS400)

AS400内のアプリは、5250エミュレータで接続することで操作可能になりますが、AS400の外にApplication Server(Web, Java)を立て、AS400(DB2 for i)をDB Serverで運用する場合、JDBCドライバーを使って、Web・DB間のやり取りを行うようになります。 この…

「JJUG CCC 2018 Fall」に行ってきました #jjug_ccc

15年春の初回参加から早3年半。今回で5回目の参加のJJUG。 過去に参加したJJUG 2015 Spring 2016 Spring 2016 Fall 2017 Spring これまでは、開発で使えそうなツール(サービスやライブラリーなど)を仕入れて、比較的に使えそうなものからチームにJoin…

【NetBeans, Maven】Querydsl追加後、CheckStyleで大量の警告が発生

Querydslの存在を今頃知り、これは便利! 素晴らしい!とテンションが上がってしまいました。 pom.xml <dependency> <groupId>com.querydsl</groupId> <artifactId>querydsl-core</artifactId> <version>4.2.1</version> </dependency> <dependency> <groupId>com.querydsl</groupId> <artifactId>querydsl-jpa</artifactId> <version>4.2.1</version> </dependency>

【NetBeans】文字コードの設定

PC移行に伴い、NetBeansを新たにセットアップしたのですが、文字化けに苦しんだので、現時点で上手くいった設定を記録しておこうと思います。 私の環境(2017-06-29) OS: Windows10 Pro x64 anniversary update Java: 1.8.0_112 NetBeans: 8.2 Maven: 3.0.5…

「JJUG CCC 2017 Spring」に行ってきました #jjug_ccc

2017年5月20日にJJUGに行ってきました。 トータルこれで4回目。2016年春からは3回連続で参加させていただいております。 今回はJava基本的なコーディング力とDB関連の技術情報を得ることが目的。 毎回、JJUGのあとは、何か新しいことを取り入れているので、…

Payara Serverアップグレードを試す

Java EE Advent Calendar 2016の16日目です。 昨日の記事は @khasunumaさんの「JavaFX から Payara Micro API を呼び出す際の注意点」でした。 明日は@backpaper0@githubさんです。 今回のゴール 目的 作業手順 (1) JDKアップグレード ①JDKダウンロード ②JDK…

「JJUG CCC 2016 Fall」に行ってきました #jjug_ccc

日付を跨いでしまいましたが(長州力に「跨ぐなよ!、おいコラ!」と恫喝してもらいたい)、昨日、新宿で行われたJJUGに行ってきました。 2015年春、2016年春に続いて3回目。急で強引な参加になってしまいましたが、Javaエンジニア力アップのためにも、チー…

【JSF2.2】セッションごとに保持できるView画面件数が25画面までに制限されている

1年半ほど前にブログで、ViewExpiredExceptionに苦しんだ記録をまとめましたが、再度、似たようなトラブルに直面してしまいました。 タイトルがその原因だったわけですが、この問題についてもまとめておこうと思います。 STATE_SAVING_METHODについて JavaE…

「JJUG CCC 2016 Spring」に行ってきました

昨年同様、「JJUG CCC 2016 Spring(5月21日開催)日本Javaユーザーグループ」に行ってきました。 去年は、後輩と2人でお上りさんぶりを発揮してしまい、会場まで行くのを時間ロスしてしまい、時間通りに辿りつけませんでしたが、今年は余裕の20分前着席! …

「Java Day Tokyo 2015」と「JJUG CCC 2015 Spring」に行ってきました

「Java Day Tokyo 2015」と「JJUG CCC 2015 Spring(4月11日開催) | 日本Javaユーザーグループ」に行ってきました。 正直、どちらか1つしか行けないかと思っていましたが・・・。感謝、感謝ですね!! 東京でのJavaのセッションを聞くのが、今回が初めて。…

【JSF2】Resources(js,cssなど)のキャッシュ制御

JSF2開発において、共通部JavaScriptやCSSのキャッシュが残っていることで変更した内容がすぐに反映せず、悪戦苦闘してしまいました。 HTTP、ブラウザの特徴、キャッシュ、クッキーなどなど。 ひとつひとつ理解していく必要がありそうです。 まずは、Firefox…

【JSF2】ViewExpiredExceptionが多発した原因

基本がきちんとわかっておらず、不具合を発生させてしまったケースとして、恥を承知で記録しておきます。 トラブル内容 リリースしたアプリケーションが、ここ数日間、やたらと「ViewExpiredException」が多発しまくるようになってしまいました。 ソフトウェ…

【雑記】2つのJavaイベント

2015年4月に、Javaの大きなイベントが2つあるようです。 1つは、「Java Day Tokyo 2015」。 2015/04/08(水)です。 Java Day Tokyo 2015 Java Day Tokyo 2015 そして、もうひとつが、「JJUG CCC 2015 Spring」。 こちらは、2015/04/11(土)。 CCC 2015 S…

【PrimeFaces】カレンダーで休日の色を変えてみました

PrimeFacesは、リッチな画面を構築するのに、とても便利ですね。 私自身は、JavaScriptやjQueryなど、クライアントサイドが得意ではないので、とても助かっています。 今回は、お試しで、職場の休日が赤になるようなカレンダーを作ってみました。 サンプル・…

【JavaEE】NetBeansでPrimeFacesアプリ(Maven)を作成してみる

JavaEEを使い始めて1年以上が経ちますが、未だ基本がなっていないため、悪戦苦闘の毎日であります。 恥を承知で、ここらでブログにも、はまった事、現状実装している内容などを公開していこうと思います。やはり、アウトプットこそ、スーパー・インプットに…

【JavaEE6】RAD8.0による「動的Webプロジェクト」の作成

JavaEEプロジェクト開発のIDEといえば、NetBeansの人気が上がってきているように思いますが、私は現在「IBM Rational Application Developer V8.0」にて開発を行っています。Rational Application Developerは、略して「RAD(ラッド)」などと言われています…